Apple Watch7のサイズは41mm?45mm?手首細めの人はどっちを選べば良いの?

目次

Apple Watch7のサイズ選び

今回は、Apple Watch7のサイズ選びについてです!

散々悩んで決めたので少しでも悩んでる方の参考になればと思います!

初めてのApple Watch!

私にとって今回が初めてのApple Watchです!

コロナに感染した時に書きましたが転倒して応答がなかったら緊急通報してくれる機能があってApple Watchって凄い!!素晴らしい!!と思ったので興味が出て購入しました!

後、スマホがなくてもちょっとした買い物に出掛けられるなんて素敵!!というのもあったので笑

サイズ選び

それまでは全く興味のなかったApple Watchですが今ではなくてはならないものになっています!

購入に至るまでWi-Fiモデルかセルラーモデルかでも悩もましたが一番時間を費やしたのがサイズ選びです。

私は身長は低くないのに手が小さく、手首がとにかく細いです。

サイズも見たくて一応家電量販店にも実物を2回ほど見に行きました。

最初に行った時は、Apple Watch7かSEかを比べてApple Watch7の45mm即決!!と思ってました。

ちょうどその時コロナになってから父が血中酸素や体温を調べられるスマートウォッチを送ってくれていて、それが結構大きめなのもあり見やすい45mmだ!!と自分の中でなっていました。

Apple Watch7 41mm
スマートウォッチ
Apple Watch7とスマートウォッチ

ちなみにこのスマートウォッチのサイズが45mmと同じでした。

でも購入するまでにたくさん動画を見ていたら手首細めの人が45mmをつけると野暮ったく見えるというのを見て、ふと自分が今つけてるスマートウォッチを見たら確かに…と思ってしまってそこから迷走しまくりました笑

友達(女性)がSEをつけていてスタイリッシュだったのもあり、そういうふうにつけたいのであれば41mmなのでは?と思い始めました。

とにかく色んな動画からブログを見た結果、手首細めの人は大半が41mmにしてる感じでした。

動画でつけ比べしているのでもコメントで41mmの方が似合いますね!というのが多かったです。

手首細めの人が45mmだと結構存在感が増します。

それはそれでカッコいいんですけどね。

でも、ちょっとお呼ばれして綺麗めなワンピースを着た時とかは合わないなーという感じでした。

41mmと45mmの間が欲しいと思いました笑

Apple Storeに行って相談してそのまま購入したかったのですが、コロナ対策で当日並んで整理券を貰わないと入れません。

その時行ける時間帯が夕方しかなく、電話して聞いても夕方分は午前中で整理券なくなってしまいます。と言われたので諦めてました。

家電量販店に行った時も何故かスタッフの方が私には話しかけてくれなくて

時間もそんなになかったので、つけた状態で相談する事が出来ませんでした。

Appleに整理券のことで問い合わせをした時に気づいたのが、チャットや電話で購入品のサポートをしてくれるのがあるんです。

ここを押すと何ついて聞きたいのかやチャットと電話どちらにするかを選べます。

私はチャットを選んだもののチャットでサイズの相談なんてできるかなーとは思いましたが、ずっと悩んでるよりも相談してみよう!と思い連絡しました。

Appleのチャットの相手の方は女性の方でその方も手首が細めだそう。

その方もApple Watch7を使用されいてなんと45mmでした!!

45mmでも野暮ったく感じないしその方は45mmで満足してるとの回答でした。

Apple Watcでメールとか見ますか?と質問され、LINEに返信したりメールを見たりしたいと思ってます!と伝えたところ45mmの方が見やすくてオススメです!とアドバイスをもらいました。

ただ、その方は寝ている時や運動している時はつけないで外出する時のみだそうです。

私は寝てる時も運動してる時もつけたいなーと思っていたのでそこについての使用感は分かりませんでした。

相談したことによって、やっぱり見やすさを重視しようと思い45mmをApple Storeのネットで注文して店舗受け取りにしました。

翌々日の午前中受け取りに行き、よしいよいよだ!!と思い店員さんに案内されて待っていました。

担当の店員さんと挨拶を交わした次の言葉が「本当に45mmで良いですか?」と笑

まさかここにきて再確認されるとは…笑

そこからまた迷走しました笑

とても良い店員さんで何度もつけ比べや迷ってる私にたくさん付き合ってくれました。

担当の店員さんは41mmをつけていて、寝る時もずっとつけているそうで41mmは全然気にならないという事でした。

後は、41mmと45mmをつけて手首を曲げた時の圧迫感の違いなどをやってみました。

45mmの方がもちろん圧迫感ありました。

それもあって使用していたスマートウォッチも運動の時も寝てる時もつけたいとは思わなかった理由の一つかなとも思いました。

41mmは全然圧迫感もなくとても馴染んでいました。

41mmにかなり心が傾きかけましたが、やっぱり文字の見やすさを重視したくて。

と思っていたところで、ふと41mmで文字の大きさを変えれば全て解決なのでは?と思い店員さんに聞いたところ普通に設定で変えれました笑

圧迫感もなくて手首にも馴染んで文字も見やすくなれば、41mm一択だなと思い即決しました笑

滞在時間は40分くらいで最後はあっさりでした笑

まとめ!

最終的には41mmを選択しましたが、全く後悔していません!

今は寝る時も運動してる時も使用していますが違和感ないです。

あの時の店員さん本当にありがとうございました!

41mm
45mm
  • 手首が細めの方
  • スタイリッシュにつけたい方
  • 寝る時も運動する時もつけたい方
  • 画面が小さめでも大丈夫な方
  • 手首が大きめの方
  • カッコよくつけたい方
  • 外に出る時だけつけたい方
  • 画面が大きめが良い方

41mmで画面が小さくても設定で文字の大きさを変えたりできるので見やすくはなると思います!

私調べではこんな感じです。

購入するときは、必ずつけて試してみてくださいね!

人によって重要視する点が違うと思いますが、手首が細めでサイズ選びで困ってる方の参考になれば嬉しいです!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

目次