ヨガの効果はどんなものなの?

アイキャッチ画像
目次

ヨガの効果を実感したできごと

ヨガって有名人がやっていたり、ゆっくりとした動きでどう効果が出るの?と思っていました。

今回はヨガはダイエットや美容のためのものとしか思っていなかった私がヨガの効果を実感した出来事を紹介しています!

皆さんの参考になれば嬉しいです!

私がヨガを始めた時の体調

私がヨガを始めたのは、2020年の2月頃です!

コロナになり、仕事も在宅になったりと生活環境が変わった時期でした。

外出が怖くて外に出れず歩くことも一気に少なくなったのでとにかく運動不足でした。

YouTubeを見ながら筋トレなどはしていましたが、あまり効果は実感できずにいませんでした。

また、初めてのできごとで精神的にも不安が凄かったです。

自分たちの心配もそうですが、両親とも離れて過ごしているので家族が感染したらどうしよう!と常に思っていました。

他にも坐骨神経痛もあり右側のお尻が常に痛かったです。。。

肩こりもその時は酷くて、酷くなりすぎて仕事中に耳のフチ?あたりが痛くなって調べたら肩こりから来ることがあるようでした。

私は頭痛は基本ないのですが、コロナが始まってからは頭痛も常にあって体がきつかったです。。。

この時期はブクブと太ってしまって体も重かったです泣
過去最高で体重で自分が嫌になりました。。。

ヨガを始める前の私
  • 運動不足
  • 精神的に不安定
  • 坐骨神経痛
  • 耳のフチあたりが痛い
  • 頭痛
  • 体重増加
本当にきつかった

ヨガを始めてからの変化

そもそも最初はヨガをやろうなんて思っていませんでした。

緊急事態宣言になってずっと家にいたので、体をバレエをしていた頃くらいに柔らかくしたいと思って出会った動画がB-lifeさんの動画でした。

この動画をやってみてとにかく気持ちよくて。。。

その後、どの動画かは忘れましたがデトックスヨガをやってみました。

すると動画が終わってすぐくらいに、急にお腹が痛くなりました!

トイレに駆け込んだのですが、それが1週間ほど続きました。。。

本当にびっくりしました。

ちゃんとデトックスされた!と効果を実感してそこからどハマりしました。

その頃はとにかくずっとヨガばっかりしてた気がします笑

ヨガを始めたことによって体をたくさん伸ばしたりしたおかげか、食事や運動はしてないのに体がスッキリし始めました!

太り始めてからダイエットやってみたのですが、なかなか自分に合う方法がなくて途方に暮れていたのに。

なので、体がスッキリしたのが嬉しくて

私はひどい便秘ではないのですが、朝起きてヨガするとトイレに行くようになったのも驚きでした。。。

他にも肩こりが良くなり頭痛もどんどんなくなりました。

胸を開く動きをすることによって、深く呼吸をすることも出来るようになりました。

ヨガをやってみて、今まで呼吸が浅くなっていたことに気づきました。

これは、徐々にですが坐骨神経痛もなくなりました!

ヨガを始めて1年は経っていますが、在宅ワークなのはそのままですが痛くなることはほぼないです!

たまに、少し痛いかも?と思ってもヨガをすることによってすぐ解消されるようになりました。

後は、精神面でも不安になることが少なくなりました 。

理由としては呼吸が関係してると思っています。

呼吸を深くすると良い感じに力が抜けて、大丈夫!と思うようになりました。

後は、体を動かすとスッキリして気づいたら前向きに物事を考えるようになりました!

体を動かす大事さを知ったのもこの時です。

180度開脚と前後開脚ですが、ペターっとつくようになりました!

1年ほどヨガをやって思ったのが、バレエをやってた頃よりも柔らかくなってる気がします。

証拠写真を残しておけば良かったのですが、まさか数ヶ月で出来るようになると思っていなかったので写真がなくて後悔してます笑

ちょっと前までは全然つかなかったんです!って言ってもなかなか信じてもらえません笑

ヨガを始めた後の私
  • 体がデトックスされた。
  • ひどい便秘ではなかったけど、毎日出るようになった。
  • 少し引き締まった。
  • 呼吸が深くなった。
  • 頭痛がなくなった。
  • 坐骨神経痛の痛みがなくなった。
  • 180度開脚、前後開脚が出来るようになった。
ヨガの効果凄い!

効果ができる時間がとても早かったので、続けることができました!

やっぱり目に見えて効果が上がるとモチベーションが上がりますよね!

今でも長い時間ヨガの練習が取れなくても太陽礼拝だけはやってます。

それだけでも体が起きます。

皆さんも何かしらの不調を抱えていても、いなくても騙されてたと思ってヨガを是非やってみください!

今では教室に通わなくてもオンラインで参加できるので自分に合う先生をぜひ見つけてみてください

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

目次